2009年02月24日
フリーペーパー「GaRiYa」に掲載!
福岡のフリーペーパー「オフィスマガジン ガリヤ」3月号に福岡レッドワーブラーズ情報を掲載していただきました
福岡レッドワーブラーズ ホーム開幕戦
4月5日(日) 長崎セインツ戦の観戦ペアチケットを抽選で読者の方にプレゼントしちゃいます
「オフィスマガジン ガリヤ」3月号をチェックしてみてくださいね

「オフィスマガジン ガリヤ」は福岡県内のam/pmや西鉄福岡駅などにありますよ!

福岡レッドワーブラーズ ホーム開幕戦
4月5日(日) 長崎セインツ戦の観戦ペアチケットを抽選で読者の方にプレゼントしちゃいます

「オフィスマガジン ガリヤ」3月号をチェックしてみてくださいね

「オフィスマガジン ガリヤ」は福岡県内のam/pmや西鉄福岡駅などにありますよ!
Posted by Redwarblers at
20:33
│Comments(0)
2009年02月20日
新入団選手合流情報♪
福岡レッドワーブラーズの今季の新入団選手7名のうち、
既に森下・渡邊・三國・大野・増田の5名の選手が合同自主トレに参加しています

残る2名の選手の合流予定日が決まりました

中田卓宏投手が2月23日(月)から練習に参加予定、
徳永雄哉投手が2月24日(火)から練習に参加予定です。
3月1日のキャンプインに向けて来週中には全選手が集合します!
Posted by Redwarblers at
23:11
│Comments(0)
2009年02月19日
新入団・三國選手紹介
福岡RW 新入団の三國慶太選手を紹介します
合同自主トレ初日の2月2日からチームに合流していた三國選手、
気合十分です
大阪桐蔭高校で2004年甲子園に出場、キャッチャーとして活躍、
青山学院大では東都リーグ優勝、大学選手権優勝などすばらしい実績を残しています

【三國慶太選手 プロフィール】
三國慶太(みくにけいた) 捕手
1986年8月5日生まれ 奈良県
174㎝・85kg 右投右打
大阪桐蔭高校→青山学院大学
「合同自主トレはキツイですが、毎日充実してます!
がんばります!」
応援よろしくお願いします

合同自主トレ初日の2月2日からチームに合流していた三國選手、
気合十分です

大阪桐蔭高校で2004年甲子園に出場、キャッチャーとして活躍、
青山学院大では東都リーグ優勝、大学選手権優勝などすばらしい実績を残しています

【三國慶太選手 プロフィール】
三國慶太(みくにけいた) 捕手
1986年8月5日生まれ 奈良県
174㎝・85kg 右投右打
大阪桐蔭高校→青山学院大学
「合同自主トレはキツイですが、毎日充実してます!
がんばります!」
応援よろしくお願いします

Posted by Redwarblers at
20:17
│Comments(0)
2009年02月18日
新入団・渡邊選手紹介
四国・九州アイランドリーグの徳島インディゴソックスから
福岡レッドワーブラーズに移籍した渡邊選手を紹介します!

【渡邊隆洋選手 プロフィール】
渡邊隆洋(わたなべたかひろ) 投手
1983年12月5日生まれ 埼玉県
182㎝・80kg 左投左打
春日部東高校→関東学院大学→米・独立リーグ→徳島インディゴソックス(IL)
ベテラン選手(IL5年目)の投入で投手の層を厚く!
ご期待ください
「今季は初の2ケタ勝利を目指します!」
応援よろしくお願いします
福岡レッドワーブラーズに移籍した渡邊選手を紹介します!
【渡邊隆洋選手 プロフィール】
渡邊隆洋(わたなべたかひろ) 投手
1983年12月5日生まれ 埼玉県
182㎝・80kg 左投左打
春日部東高校→関東学院大学→米・独立リーグ→徳島インディゴソックス(IL)
ベテラン選手(IL5年目)の投入で投手の層を厚く!
ご期待ください

「今季は初の2ケタ勝利を目指します!」
応援よろしくお願いします

Posted by Redwarblers at
18:39
│Comments(1)
2009年02月17日
新入団・森下選手 HappyBirthday♪
本日、2月17日は 新入団の森下選手の20歳の誕生日です
地元・福岡県北九州市出身で私立東筑紫学園では甲子園に出場!
森山監督の評価も高い森下選手、活躍にご期待ください

【森下一平選手 プロフィール】
森下一平(もりしたいっぺい) 投手
1989年2月17日生まれ 福岡県北九州市出身
173㎝・78kg 右投右打
東筑紫学園高校→創価大学
応援よろしくお願いします

地元・福岡県北九州市出身で私立東筑紫学園では甲子園に出場!
森山監督の評価も高い森下選手、活躍にご期待ください

【森下一平選手 プロフィール】
森下一平(もりしたいっぺい) 投手
1989年2月17日生まれ 福岡県北九州市出身
173㎝・78kg 右投右打
東筑紫学園高校→創価大学
応援よろしくお願いします

Posted by Redwarblers at
19:24
│Comments(1)
2009年02月16日
撮影!
2009 四国・九州アイランドリーグ公式戦開幕を4月に控え、
本日、試合告知ポスター&チラシの写真撮影を行いました


ポスター&チラシは福岡レッドワーブラーズの
オフィシャルサプライヤー「YOU-1 DESIGN」様が作製してくださいます
完成が楽しみですね
2009シーズン開幕戦は
4月4日(土)長崎S-福岡RW
長崎・佐世保野球場 13:00試合開始
福岡RWホーム開幕戦は
4月5日(日) 福岡RW-長崎S
福岡・北九州市民球場にて13:00試合開始です
今季の四国・九州IL公式戦全日程はまもなく発表予定です
本日、試合告知ポスター&チラシの写真撮影を行いました

ポスター&チラシは福岡レッドワーブラーズの
オフィシャルサプライヤー「YOU-1 DESIGN」様が作製してくださいます

完成が楽しみですね

2009シーズン開幕戦は
4月4日(土)長崎S-福岡RW
長崎・佐世保野球場 13:00試合開始
福岡RWホーム開幕戦は
4月5日(日) 福岡RW-長崎S
福岡・北九州市民球場にて13:00試合開始です

今季の四国・九州IL公式戦全日程はまもなく発表予定です

Posted by Redwarblers at
23:51
│Comments(0)
2009年02月16日
増田選手、練習初参加!
新入団の増田選手、本日練習初参加です!

福岡RWの新入団選手7名のうち、5名が合流
3月1日のキャンプインに向けてにぎやかになってきました
2月中は前原市の曽根野球場で合同自主トレを行っています。
福岡RWファンの皆様、練習見学大歓迎です
明日も寒そうなので、風邪をひかないようにしっかり着込んでグラウンドに来てくださいね
福岡RWの新入団選手7名のうち、5名が合流

3月1日のキャンプインに向けてにぎやかになってきました

2月中は前原市の曽根野球場で合同自主トレを行っています。
福岡RWファンの皆様、練習見学大歓迎です

明日も寒そうなので、風邪をひかないようにしっかり着込んでグラウンドに来てくださいね

Posted by Redwarblers at
23:25
│Comments(0)
2009年02月15日
新入団・増田選手合流☆
14日夜、新入団の増田選手が福岡入りしました。
はるばる北海道からやってきた増田選手、
「前日が吹雪で、今日も飛行機が飛ぶか心配でした
」と
言ってましたが、無事、飛行機も飛び
福岡に到着、入寮しました

明日15日(月)から練習に参加する予定です

【増田康弘選手 プロフィール】
増田康弘(ますだやすひろ) 外野手
1987年3月12日生まれ 北海道出身
180㎝・80kg 右投右打
雄武高校→東京農業大学生物産業学部
応援よろしくお願いします
はるばる北海道からやってきた増田選手、
「前日が吹雪で、今日も飛行機が飛ぶか心配でした

言ってましたが、無事、飛行機も飛び


明日15日(月)から練習に参加する予定です

【増田康弘選手 プロフィール】
増田康弘(ますだやすひろ) 外野手
1987年3月12日生まれ 北海道出身
180㎝・80kg 右投右打
雄武高校→東京農業大学生物産業学部
応援よろしくお願いします

Posted by Redwarblers at
14:19
│Comments(0)
2009年02月12日
山下コーチ!
今季から就任した山下勝充コーチ。
本日、読売新聞様の取材を受けました!

「四国・九州アイランドリーグの印象」や「今シーズンの意気込み」などなど…
2月26日(木)の読売新聞をチェックしてみてくださいね

本日、読売新聞様の取材を受けました!
「四国・九州アイランドリーグの印象」や「今シーズンの意気込み」などなど…

2月26日(木)の読売新聞をチェックしてみてくださいね

Posted by Redwarblers at
20:34
│Comments(0)
2009年02月12日
新入団・大野選手合流☆
本日、新入団の大野武洋選手が福岡入りしました
球団事務所で球団代表と面談した後、
合同自主トレが行われている曽根野球場へ

監督・コーチ・選手・トレーナーに挨拶しました。

明日から練習に参加する予定です

【大野武洋選手 プロフィール】
大野武洋(おおのたけひろ) 内野手
1987年3月25日生まれ 神奈川県出身
187㎝・82kg 右投右打
帝京第三高校→ウエルネス新潟
「いつも全力プレーでがんばります!」
応援よろしくお願いします

球団事務所で球団代表と面談した後、
合同自主トレが行われている曽根野球場へ


監督・コーチ・選手・トレーナーに挨拶しました。
明日から練習に参加する予定です

【大野武洋選手 プロフィール】
大野武洋(おおのたけひろ) 内野手
1987年3月25日生まれ 神奈川県出身
187㎝・82kg 右投右打
帝京第三高校→ウエルネス新潟
「いつも全力プレーでがんばります!」
応援よろしくお願いします

Posted by Redwarblers at
20:25
│Comments(0)
2009年02月10日
メルマガ配信開始!
本日から福岡レッドワーブラーズの無料メールマガジンの配信を開始しました
福岡レッドワーブラーズの練習スケジュールやイベント情報、選手の情報など
どんどんお届けします
まだメルマガ会員登録されていない方は
福岡レッドワーブラーズオフィシャル携帯サイトから会員登録してくださいね
下のQRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取れば、
携帯サイトにアクセスできます

みなさんの会員登録お待ちしています

福岡レッドワーブラーズの練習スケジュールやイベント情報、選手の情報など
どんどんお届けします

まだメルマガ会員登録されていない方は
福岡レッドワーブラーズオフィシャル携帯サイトから会員登録してくださいね

下のQRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取れば、
携帯サイトにアクセスできます


みなさんの会員登録お待ちしています

Posted by Redwarblers at
19:13
│Comments(0)
2009年02月09日
NewEraニットキャップ
福岡レッドワーブラーズファンの皆様、お待たせしました

福岡レッドワーブラーズ New Eraニットキャップ ついに登場
福岡レッドワーブラーズの監督、コーチ、選手 全員持ってます
選手たちとお揃いのこのニットキャップで寒い冬を乗り切りましょう

福岡レッドワーブラーズWEB SHOPで販売中!

福岡レッドワーブラーズ New Eraニットキャップ ついに登場

福岡レッドワーブラーズの監督、コーチ、選手 全員持ってます

選手たちとお揃いのこのニットキャップで寒い冬を乗り切りましょう


福岡レッドワーブラーズWEB SHOPで販売中!
Posted by Redwarblers at
13:36
│Comments(0)
2009年02月07日
野球教室IN春日
2月7日(土)、春日北小学校グラウンドで野球教室を開催しました
参加してくれたのは須玖第3スポーツ少年団と日の出ホークスの
2チームのみなさんです
まず、体育館に全員集合
福岡レッドワーブラーズの
森山良二監督、深谷亮司コーチ、國信貴裕選手、西村悟選手の紹介をしていただきました。

野球教室はまず体をほぐすストレッチから

十分体を動かしたら、グラウンドへ!
今日は日差しがぽかぽか暖かくて、絶好の野球教室日和です
國信選手を先頭にランニング

次は4人1組でスキップやダッシュ


みんな楽しそうです
寒い時期は特に十分ウォーミングアップして体を温めるのが大事
体が温まったところで、いよいよキャッチボール
國信選手からキャッチボールの大事なところを説明してもらったら、

2人1組で実践!

森山監督や深谷コーチの熱血指導
がはいります

次に内野・外野に分かれて守備練習です。
内野担当は森山監督と名ショート・國信選手

外野担当は深谷コーチと西村選手

それぞれ担当の監督・コーチ・選手から上手な取り方をしっかり教えてもらいました
続いて、楽しいバッティング練習!
西村選手のお手本をよく見たあと、
森山監督、深谷コーチが投げるボールをどんどん打っていきました。

質問コーナー

「どうやったら打球を遠くまで飛ばせるんですか?」

深谷コーチがわかりやすく教えてくれます
以上で、練習は終わり!

みんなが楽しみにしていた
福岡レッドワーブラーズvs須玖第3スポーツ少年団・日の出ホークス選抜チーム
のミニゲームが始まりました

ピッチャー:森山監督 セカンド:西村選手 ショート:國信選手 サード:深谷コーチ

選抜チームはランニングホームランが2本飛び出すなど、それぞれの選手が大活躍!!
しかし、「勝負はいつも本気」の福岡レッドワーブラーズに惜しくも負けてしまいました

試合が終って、礼!
「ありがとうございました
」
あっという間の3時間。
とても楽しい一日でした
最後に記念撮影

須玖第3スポーツ少年団 日の出ホークス

須玖第3スポーツ少年団 光永篤生くん
「今日の野球教室はとても楽しかったです。
キャプテンの國信選手に守備を教えてもらいました。
上手でした。ショートがんばってください!」

日の出ホークス 末永響くん
「バッティング練習で強い打球が打ててうれしかったです。
森山監督にいろいろ教えてもらいました。
福岡レッドワーブラーズを応援するので、優勝してください!」
参加してくれた須玖第3スポーツ少年団、日の出ホークスのみなさん、
保護者の皆様、協賛してくださった春日市須玖商工店連合会の皆様、
ありがとうございました!!
福岡レッドワーブラーズは福岡県内各地で野球教室を開催します
ご希望の方はお気軽に福岡レッドワーブラーズ球団事務所までお問い合わせください。
TEL:092-892-3355
MAIL:redwarblers@kxb.biglobe.ne.jp
お待ちしています

参加してくれたのは須玖第3スポーツ少年団と日の出ホークスの
2チームのみなさんです

まず、体育館に全員集合

福岡レッドワーブラーズの
森山良二監督、深谷亮司コーチ、國信貴裕選手、西村悟選手の紹介をしていただきました。
野球教室はまず体をほぐすストレッチから
十分体を動かしたら、グラウンドへ!
今日は日差しがぽかぽか暖かくて、絶好の野球教室日和です

國信選手を先頭にランニング

次は4人1組でスキップやダッシュ


みんな楽しそうです

寒い時期は特に十分ウォーミングアップして体を温めるのが大事

体が温まったところで、いよいよキャッチボール

國信選手からキャッチボールの大事なところを説明してもらったら、
2人1組で実践!
森山監督や深谷コーチの熱血指導

次に内野・外野に分かれて守備練習です。
内野担当は森山監督と名ショート・國信選手
外野担当は深谷コーチと西村選手
それぞれ担当の監督・コーチ・選手から上手な取り方をしっかり教えてもらいました

続いて、楽しいバッティング練習!
西村選手のお手本をよく見たあと、
森山監督、深谷コーチが投げるボールをどんどん打っていきました。
質問コーナー

「どうやったら打球を遠くまで飛ばせるんですか?」
深谷コーチがわかりやすく教えてくれます

以上で、練習は終わり!
みんなが楽しみにしていた
福岡レッドワーブラーズvs須玖第3スポーツ少年団・日の出ホークス選抜チーム
のミニゲームが始まりました

ピッチャー:森山監督 セカンド:西村選手 ショート:國信選手 サード:深谷コーチ
選抜チームはランニングホームランが2本飛び出すなど、それぞれの選手が大活躍!!
しかし、「勝負はいつも本気」の福岡レッドワーブラーズに惜しくも負けてしまいました

試合が終って、礼!
「ありがとうございました

あっという間の3時間。
とても楽しい一日でした

最後に記念撮影

須玖第3スポーツ少年団 日の出ホークス
須玖第3スポーツ少年団 光永篤生くん
「今日の野球教室はとても楽しかったです。
キャプテンの國信選手に守備を教えてもらいました。
上手でした。ショートがんばってください!」
日の出ホークス 末永響くん
「バッティング練習で強い打球が打ててうれしかったです。
森山監督にいろいろ教えてもらいました。
福岡レッドワーブラーズを応援するので、優勝してください!」
参加してくれた須玖第3スポーツ少年団、日の出ホークスのみなさん、
保護者の皆様、協賛してくださった春日市須玖商工店連合会の皆様、
ありがとうございました!!
福岡レッドワーブラーズは福岡県内各地で野球教室を開催します

ご希望の方はお気軽に福岡レッドワーブラーズ球団事務所までお問い合わせください。
TEL:092-892-3355
MAIL:redwarblers@kxb.biglobe.ne.jp
お待ちしています

Posted by Redwarblers at
21:48
│Comments(2)
2009年02月06日
前原市長表敬訪問
2月5日(木)、福岡レッドワーブラーズの江口球団代表、
森山監督、深谷コーチ、山下 新・コーチが
合同自主トレ開催地としてご協力いただいている
前原市の松本嶺男市長を表敬訪問しました。

松本市長から「今季はぜひ優勝を!」と激励の言葉をいただきました。


森山監督から松本市長に福岡レッドワーブラーズのキャップを贈呈

松本市長を囲んで記念撮影
左から山下コーチ、江口球団代表、松本市長、森山監督、深谷コーチ
森山監督、深谷コーチ、山下 新・コーチが
合同自主トレ開催地としてご協力いただいている
前原市の松本嶺男市長を表敬訪問しました。
松本市長から「今季はぜひ優勝を!」と激励の言葉をいただきました。
森山監督から松本市長に福岡レッドワーブラーズのキャップを贈呈
松本市長を囲んで記念撮影
左から山下コーチ、江口球団代表、松本市長、森山監督、深谷コーチ
Posted by Redwarblers at
20:06
│Comments(0)
2009年02月03日
2009 レッドワーブラーズ合同自主トレスタート!
本日より前原市、曽根野球場にて合同自主トレがスタートしました。
森山監督・深谷コーチ・山下コーチ・田中トレーナー、それに新人選手・移籍選手、そしてレッドワーブラーズ2年目の選手、
合計20名でのスタートとなりました。
これから他の選手達も続々と集まってきます!
森山監督は今年も熱く優しく元気一杯です!!
新加入の山下コーチも早速、熱血指導。このコーチも熱い!!
2年目組はしっかり体を作ってきています。頼もしい!!
國信キャプテンを中心に今年もやります!
今日は軽めの練習でしたが、これから段々とハードになっていきます。
「来週はイジメたろか!」と、あるコーチが言ってました・・・ 恐ろしい・・・
みんな怪我なく頑張っていこう!!!
2月は月曜から金曜日まで曽根野球場で練習する予定です。
変更する場合もございますので、ご了承ください。
今年も夢に向かって選手が走り出しました。
今年も皆様の温かいご声援の程よろしくお願いいたします!!!
Posted by Redwarblers at
00:01
│Comments(0)
2009年02月02日
野球教室IN北九州市
寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?
福岡レッドワーブラーズの選手たちはオフシーズンとはいえ、
毎日自主トレに励んでいます
さて、今日は1月31日に北九州市の三萩野野球場で行われた野球教室の様子を報告します
野球教室に参加したのは、福岡レッドワーブラーズの森山監督、深谷コーチ、
地元・北九州市出身の中村選手、古賀市出身の西村選手の4名です。
参加してくれた霧丘ドリームズの40名のこどもたちは寒さにまけず元気いっぱい
全員でランニングとキャッチボールをした後、ポジション別に監督、コーチ、選手から指導を受けました
投手・捕手の投球練習


守備練習&ベースランニング


みんなで素振り

最後にみんなでご挨拶
ありがとうございました!!


福岡レッドワーブラーズでは野球教室の依頼を受け付けています。
興味のある方はお気軽に福岡レッドワーブラーズ球団事務所までお問い合わせください。
TEL:092-892-3355
MAIL:redwarblers@kxb.biglobe.ne.jp
お待ちしています
福岡レッドワーブラーズの選手たちはオフシーズンとはいえ、
毎日自主トレに励んでいます

さて、今日は1月31日に北九州市の三萩野野球場で行われた野球教室の様子を報告します

野球教室に参加したのは、福岡レッドワーブラーズの森山監督、深谷コーチ、
地元・北九州市出身の中村選手、古賀市出身の西村選手の4名です。
参加してくれた霧丘ドリームズの40名のこどもたちは寒さにまけず元気いっぱい

全員でランニングとキャッチボールをした後、ポジション別に監督、コーチ、選手から指導を受けました

投手・捕手の投球練習
守備練習&ベースランニング
みんなで素振り
最後にみんなでご挨拶

ありがとうございました!!
福岡レッドワーブラーズでは野球教室の依頼を受け付けています。
興味のある方はお気軽に福岡レッドワーブラーズ球団事務所までお問い合わせください。
TEL:092-892-3355
MAIL:redwarblers@kxb.biglobe.ne.jp
お待ちしています

Posted by Redwarblers at
20:24
│Comments(0)