2009年09月30日
スクールガード☆
9月最後のスクールガード☆
前原市立前原小学校・前原市立東風小学校の2校に行ってきました
前原小に角野・富岡・翔・陽、
東風小に山田・中村・富岡にメンバー変更
山田投手はスクールガード初参加!!
正門前でお見送りしてます

あいにくの雨
ですが、
児童のみなさんは今日も元気いっぱい
一番遠い横断歩道に立っているのは大野選手

お見送り&サイン中!


雨に濡れながらサインしていた中村選手に傘を差しかけてくれた女の子
優しいですね~
10月は前原市立加布里小学校・前原市立波多江小学校に伺います☆
前原市立前原小学校・前原市立東風小学校の2校に行ってきました

前原小に角野・富岡・翔・陽、
東風小に山田・中村・富岡にメンバー変更

山田投手はスクールガード初参加!!
正門前でお見送りしてます

あいにくの雨

児童のみなさんは今日も元気いっぱい

一番遠い横断歩道に立っているのは大野選手
お見送り&サイン中!
雨に濡れながらサインしていた中村選手に傘を差しかけてくれた女の子

優しいですね~

10月は前原市立加布里小学校・前原市立波多江小学校に伺います☆
Posted by Redwarblers at
18:52
│Comments(0)
2009年09月30日
雨の日のバスケ!
今日の練習は雨の為、リョーユーパン球場
曽根体育館に変更!
楽しそうにバスケしてたので、その様子お届けします

<陽>
<中村vs徳永 & 中村vs翔>
<倫太郎 & 増田>

<森山監督参戦!>
負けチームは罰ゲーム
罰その①

罰その②

バテバテ

罰その③ 森山監督監視中

最後にキャッチボール中の山田投手&関口選手!

明日の天気予報は曇り
明日は外で練習できるといいですね

楽しそうにバスケしてたので、その様子お届けします

負けチームは罰ゲーム

罰その①
罰その②
バテバテ

罰その③ 森山監督監視中

最後にキャッチボール中の山田投手&関口選手!
明日の天気予報は曇り

明日は外で練習できるといいですね

Posted by Redwarblers at
18:51
│Comments(0)
2009年09月30日
「前原市民まつり」参加者決定!!
先日お知らせしておりました、10月3日(土)、4日(日)に開催される「前原市民まつり」の参加者が決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします

■前原市民まつり ~伊都国夢追いフェスタ~
【日 時】 10月3日(土)、4日(日)
福岡RW参加時間 両日とも10:00~13:00
【場 所】 伊都文化会館 (前原市前原東2-2-7)
【参加者】 3日 深谷亮司コーチ、山下勝充コーチ、翔、中田卓宏、森下一平、大野武洋、
徳永雄哉、金子俊彦(練習生)、田中トレーナー
4日 山田秋親、國信貴裕、角野雅俊、陽耀華、中村真崇、倫太郎、関口大志、
森辰夫、西村拓也
【内 容】 3日 餅つき
4日 スポーツレクリエーション
※3日・4日ともグッズ販売コーナーがあります。
【主 催】 前原市民まつり実行委員会・前原市


■前原市民まつり ~伊都国夢追いフェスタ~
【日 時】 10月3日(土)、4日(日)
福岡RW参加時間 両日とも10:00~13:00
【場 所】 伊都文化会館 (前原市前原東2-2-7)
【参加者】 3日 深谷亮司コーチ、山下勝充コーチ、翔、中田卓宏、森下一平、大野武洋、
徳永雄哉、金子俊彦(練習生)、田中トレーナー
4日 山田秋親、國信貴裕、角野雅俊、陽耀華、中村真崇、倫太郎、関口大志、
森辰夫、西村拓也
【内 容】 3日 餅つき
4日 スポーツレクリエーション
※3日・4日ともグッズ販売コーナーがあります。
【主 催】 前原市民まつり実行委員会・前原市
Posted by Redwarblers at
16:35
│Comments(0)
2009年09月30日
福岡RW リレーフォーライフ参加のお知らせ
この度、福岡レッドワーブラーズでは、がん患者支援・がん啓発のチャリティーイベント(命のリレー)「2009 リレー・フォー・ライフ in福岡」に参加することが決定いたしました
詳細を下記のとおり、お知らせいたします。
【日時】 10月3日(土)11:00~10月4日(日)11:00
福岡RW参加時間 3日(土)11:00~15:00
【場所】 国営海の中道海浜公園 光と風の広場(福岡市東区大字西戸崎18-25)
【参加者】 福岡レッドワーブラーズ 森山良二監督、渡邊隆洋、富岡拓也、三國慶太、増田康弘
【参加費】 大人1000円、高校生以下無料
【内容】 参加者それぞれが交代でたすきをつなげながら24時間歩き、生きる希望や勇気が生ま
れることを目指します。
“命の大切さ”“早期発見・予防の大切さ”を地域一丸となって社会に訴えるチャリティー
イベントです。

詳細を下記のとおり、お知らせいたします。
【日時】 10月3日(土)11:00~10月4日(日)11:00
福岡RW参加時間 3日(土)11:00~15:00
【場所】 国営海の中道海浜公園 光と風の広場(福岡市東区大字西戸崎18-25)
【参加者】 福岡レッドワーブラーズ 森山良二監督、渡邊隆洋、富岡拓也、三國慶太、増田康弘
【参加費】 大人1000円、高校生以下無料
【内容】 参加者それぞれが交代でたすきをつなげながら24時間歩き、生きる希望や勇気が生ま
れることを目指します。
“命の大切さ”“早期発見・予防の大切さ”を地域一丸となって社会に訴えるチャリティー
イベントです。
Posted by Redwarblers at
16:04
│Comments(0)
2009年09月30日
練習場所変更のお知らせ
本日、9月30日(水)にリョーユーパン球場で行われる予定だった福岡レッドワーブラーズの練習が、前原市の曽根体育館に変更になりましたのでお知らせいたします。時間は10:00~12:30です。
Posted by Redwarblers at
09:41
│Comments(0)
2009年09月29日
訂正
テレビ西日本「ハチナビ スーパーニュース」内の山田秋親投手の特集の放送日時が間違っておりましたので、
訂正してお詫びいたします。
× 9月28日
○ 9月30日
9月30日(水)テレビ西日本(TNC) 16:50~の「ハチナビ スーパーニュース」内で山田秋親投手の特集が放送されます。
放送は18:17頃を予定しています。
是非ご覧下さい。
Posted by Redwarblers at
22:05
│Comments(0)
2009年09月29日
TNC「ハチナビ スーパーニュース」山田投手特集!
9月28日(水)、テレビ西日本(TNC) 16:50~の「ハチナビ スーパーニュース」内で山田秋親投手の特集が放送されます!
放送は18:17頃を予定しています。ぜひご覧ください
放送は18:17頃を予定しています。ぜひご覧ください

Posted by Redwarblers at
19:05
│Comments(0)
2009年09月29日
福岡RW 「前原市民まつり」に参加します!!
この度、福岡レッドワーブラーズでは、10月3日(土)、4日(日)に開催される「前原市民まつり」に参加することが決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします

■前原市民まつり ~伊都国夢追いフェスタ~
【日 時】 10月3日(土)、4日(日)
福岡RW参加時間 両日とも10:00~13:00
【場 所】 伊都文化会館 (前原市前原東2-2-7)
【参加者】 未定 ※決まり次第お知らせいたします。
【内 容】 3日 餅つき
4日 スポーツレクリエーション
※3日・4日ともグッズ販売コーナーがあります。
【主 催】 前原市民まつり実行委員会・前原市
年に1度の前原のお祭り
選手たちと一緒に楽しみませんか

たくさんのお越しをお待ちしております



■前原市民まつり ~伊都国夢追いフェスタ~
【日 時】 10月3日(土)、4日(日)
福岡RW参加時間 両日とも10:00~13:00
【場 所】 伊都文化会館 (前原市前原東2-2-7)
【参加者】 未定 ※決まり次第お知らせいたします。
【内 容】 3日 餅つき
4日 スポーツレクリエーション
※3日・4日ともグッズ販売コーナーがあります。
【主 催】 前原市民まつり実行委員会・前原市
年に1度の前原のお祭り

選手たちと一緒に楽しみませんか


たくさんのお越しをお待ちしております


Posted by Redwarblers at
16:55
│Comments(0)
2009年09月28日
本日、山田秋親投手テレビ出演!!
本日、9月28日(月)に福岡レッドワーブラーズの山田秋親投手がテレビに出演いたします

詳細を下記のとおりお知らせいたします
【日時】9月28日(月)深夜2時~約12分程出演予定
【番組名】テレビ西日本『テレ西のたね』
【内容】入団記者会見の模様や、9月21日の試合、23日・24日の練習模様など
遅い時間の放送ですが、ぜひチェックしてみてください


詳細を下記のとおりお知らせいたします

【日時】9月28日(月)深夜2時~約12分程出演予定
【番組名】テレビ西日本『テレ西のたね』
【内容】入団記者会見の模様や、9月21日の試合、23日・24日の練習模様など
遅い時間の放送ですが、ぜひチェックしてみてください


Posted by Redwarblers at
15:51
│Comments(0)
2009年09月25日
2009年度個人タイトル確定!
9月23日をもちまして、四国・九州アイランドリーグ2009コカ・コーラ杯前期・後期の公式戦全日程を終了いたしました。
四国・九州アイランドリーグでは、2009年度リーグ戦個人タイトル獲得選手が下記のとおり確定しましたので、お知らせいたします。
【野手部門】
■ 首位打者 中村 真崇(福岡RW) 打率:,361
■ 最多打点 カラバイヨ(高知FD) 打点:76
■ 最多本塁打 カラバイヨ(高知FD) 本塁打:18本
■ 最多盗塁 YAMASHIN(高知FD) 盗塁:41
笠井 要一(香川OG) 盗塁:41
【投手部門】
■ 最優秀防御率 ゲレロ(徳島IS) 防御率:1.69
■ 最多勝利 吉川 岳(高知FD) 勝利:14
森 辰夫(福岡RW) 勝利:14
■ 最多セーブ 角野 雅俊(福岡RW) セーブ:18
■ 最多奪三振 吉川 岳(高知FD) 奪三振:136
四国・九州アイランドリーグでは、2009年度リーグ戦個人タイトル獲得選手が下記のとおり確定しましたので、お知らせいたします。
【野手部門】
■ 首位打者 中村 真崇(福岡RW) 打率:,361
■ 最多打点 カラバイヨ(高知FD) 打点:76
■ 最多本塁打 カラバイヨ(高知FD) 本塁打:18本
■ 最多盗塁 YAMASHIN(高知FD) 盗塁:41
笠井 要一(香川OG) 盗塁:41
【投手部門】
■ 最優秀防御率 ゲレロ(徳島IS) 防御率:1.69
■ 最多勝利 吉川 岳(高知FD) 勝利:14
森 辰夫(福岡RW) 勝利:14
■ 最多セーブ 角野 雅俊(福岡RW) セーブ:18
■ 最多奪三振 吉川 岳(高知FD) 奪三振:136
Posted by Redwarblers at
00:26
│Comments(0)
2009年09月24日
最終戦!試合終了後☆
四国・九州アイランドリーグ2009コカ・コーラ杯 最終戦試合終了後、
森山監督、國信キャプテンから皆様に御礼の挨拶
<森山監督>
<國信キャプテン>
<ファンの皆様と記念撮影>
今季最後の試合、雨の中、応援に駆けつけてくださったファンの皆様とグラウンドで記念撮影をしました!
大勢のファンの皆様にご参加いただきました。ありがとうございます!
試合後のお見送り



1年間、球場に足を運んで頂いたファンの皆様、ご支援いただいたスポンサー企業様、
試合運営を支えてくれたボランティアスタッフの皆さん、球団・チームを支えてくださった関係者の皆様、
福岡レッドワーブラーズを応援してくださったすべての皆様にチーム一同心から感謝致します。
ありがとうございました!
このメンバーで試合をするのも最後。
試合終了後の恒例のこの光景もこれが最後。
監督・コーチからの挨拶のあと、1人1人握手を交わし、今季を締めくくりました!


森山監督、國信キャプテンから皆様に御礼の挨拶
今季最後の試合、雨の中、応援に駆けつけてくださったファンの皆様とグラウンドで記念撮影をしました!
大勢のファンの皆様にご参加いただきました。ありがとうございます!
試合後のお見送り
1年間、球場に足を運んで頂いたファンの皆様、ご支援いただいたスポンサー企業様、
試合運営を支えてくれたボランティアスタッフの皆さん、球団・チームを支えてくださった関係者の皆様、
福岡レッドワーブラーズを応援してくださったすべての皆様にチーム一同心から感謝致します。
ありがとうございました!
このメンバーで試合をするのも最後。
試合終了後の恒例のこの光景もこれが最後。
監督・コーチからの挨拶のあと、1人1人握手を交わし、今季を締めくくりました!
Posted by Redwarblers at
03:24
│Comments(0)
2009年09月24日
最終戦!9月22日(火・祝) vs徳島IS【後期8回戦】
9月22日(火・祝) 13:00試合開始 (北九州市民球場)
福岡RW 4‐1 徳島IS
徳島IS 010|000|000|計1 H5 E0
福岡RW 001|000|21×|計4 H10 E1
勝:森 S: 角野 負:光安
(徳島IS)竹原、光安、大川-荒張
(福岡RW)森、角野-富岡
【二塁打】 菊永(徳島IS) 國信2、大野(福岡RW)
詳細はこちら
ついに今季最終戦
対戦相手は徳島インディゴソックスです。
雨が心配でしたが、午前中に雨はあがり、無事試合開始!
最終戦のオープニングは地元・北九州のチアダンスチーム 北九州MICKEYの皆さんがかわいく盛り上げてくれました


スタメンキッズ&ボールボーイは山口から駆けつけてくれた勝山エンゼルスのみなさん!

始球式は福岡県議会議員 佐藤様です。ありがとうございます!

5回終了後には北九州MICKEYの皆さんが再び登場
元気いっぱいのチアダンスを披露してくれました

そしてお待ちかねの「ニンテンドーWii」抽選会
福岡RWクイズの正解者の中から抽選で1名の方に「ニンテンドーWii」をプレゼント
福岡RWクイズは


「福岡レッドワーブラーズ 森山監督の背番号は何番でしょう??」
答えは
「80」
正解者の中から、森山監督が抽選!当選者の方と記念撮影
おめでとうございます

試合は福岡RW先発・森が2回に1点を失いますが、3回、國信のタイムリーツーベースで同点!
<國信>
森は3回から8回無失点と徳島打線を抑えます。
<森>
7回、大野、國信の連続タイムリーで2点を加え、3-1と逆転!
<大野>
<國信>
<トモ ホームイン!&ベンチ>
8回にも1点を加え、
<陽>
迎えた9回、守護神・角野が登場!

徳島打線をレフトフライと2三振に打ち取り、今季最終戦を4-1と白星で飾りました!

ヒーローインタビューは森投手、大野選手!

<森>
森はこの日14勝目を挙げ、高知FD・吉川投手と並び、最多勝利投手に!
<大野>
逆転のタイムリーを放った大野選手!
福岡RW 4‐1 徳島IS
徳島IS 010|000|000|計1 H5 E0
福岡RW 001|000|21×|計4 H10 E1
勝:森 S: 角野 負:光安
(徳島IS)竹原、光安、大川-荒張
(福岡RW)森、角野-富岡
【二塁打】 菊永(徳島IS) 國信2、大野(福岡RW)
詳細はこちら
ついに今季最終戦

対戦相手は徳島インディゴソックスです。
雨が心配でしたが、午前中に雨はあがり、無事試合開始!
最終戦のオープニングは地元・北九州のチアダンスチーム 北九州MICKEYの皆さんがかわいく盛り上げてくれました

スタメンキッズ&ボールボーイは山口から駆けつけてくれた勝山エンゼルスのみなさん!
始球式は福岡県議会議員 佐藤様です。ありがとうございます!
5回終了後には北九州MICKEYの皆さんが再び登場

元気いっぱいのチアダンスを披露してくれました

そしてお待ちかねの「ニンテンドーWii」抽選会
福岡RWクイズの正解者の中から抽選で1名の方に「ニンテンドーWii」をプレゼント

福岡RWクイズは



「福岡レッドワーブラーズ 森山監督の背番号は何番でしょう??」
答えは

正解者の中から、森山監督が抽選!当選者の方と記念撮影


試合は福岡RW先発・森が2回に1点を失いますが、3回、國信のタイムリーツーベースで同点!
森は3回から8回無失点と徳島打線を抑えます。
7回、大野、國信の連続タイムリーで2点を加え、3-1と逆転!
8回にも1点を加え、
迎えた9回、守護神・角野が登場!
徳島打線をレフトフライと2三振に打ち取り、今季最終戦を4-1と白星で飾りました!
ヒーローインタビューは森投手、大野選手!
森はこの日14勝目を挙げ、高知FD・吉川投手と並び、最多勝利投手に!
逆転のタイムリーを放った大野選手!
Posted by Redwarblers at
03:21
│Comments(0)
2009年09月21日
9月21日(月・祝) vs愛媛MP【後期8回戦】
9月21日(月・祝) 13:00試合開始 (北九州市民球場)
福岡RW 0‐1 愛媛MP
愛媛MP 000|000|100|計1 H5 E0
福岡RW 000|000|000|計0 H4 E0
勝:浦川 S: 入野 負:大澤
(愛媛MP)浦川、能登原、入野-梶原
(福岡RW)山田、大澤、中田、角野-翔、富岡
【本塁打】 大島(愛媛MP)
【二塁打】 トモ(福岡RW)
試合詳細はこちら
愛媛マンダリンパイレーツ最終戦

始球式はファン代表のひゅうが君です!ナイスピッチング!

5回終了後はキッズベースランニング
今日のコーチは富岡選手&清水選手

富岡選手の説明をよく聞いて、清水選手の合図でスタート

参加してくれたみんな!ありがとう
この試合、山田秋親投手(元・ソフトバンクホークス)が初先発!

スタメンマスクは翔!

注目の山田投手の投球は6回を投げ、打たれたヒットは内野安打1本という素晴らしい内容!
愛媛MP打線を完全に抑えます。

しかし、福岡RW打線は初回、1アウト2・3塁のチャンスをものにできず、
<國信>
<関口> <荒川>
2回以降、愛媛MP・浦川の前に毎回三者凡退。
山田投手を援護できません。
7回からマウンドに上がった福岡RW大澤がホームランを打たれ1点を失います。
<大澤>
8回裏、1アウト3塁の同点のチャンス!
<トモ>
代打・清水の打球はピッチャー正面!ピッチャーは3塁に送球、
3塁走者トモはベースに戻りますが、判定はアウト!ダブルプレーで同点ならず!

<清水> <トモ・山下コーチ>
投手戦を制したのは愛媛MP。
1本のホームランで試合が決まりました。
ホーム最終節の1戦目を飾れず、悔しい試合でした・・・
試合後、監督・コーチ・選手が全員でお客様をお見送り。

大勢のファンの皆様、応援ありがとうございました!
いよいよ今季公式戦はあと1試合!
最後まで熱い応援宜しくお願いします!
福岡RW 0‐1 愛媛MP
愛媛MP 000|000|100|計1 H5 E0
福岡RW 000|000|000|計0 H4 E0
勝:浦川 S: 入野 負:大澤
(愛媛MP)浦川、能登原、入野-梶原
(福岡RW)山田、大澤、中田、角野-翔、富岡
【本塁打】 大島(愛媛MP)
【二塁打】 トモ(福岡RW)
試合詳細はこちら
愛媛マンダリンパイレーツ最終戦

始球式はファン代表のひゅうが君です!ナイスピッチング!
5回終了後はキッズベースランニング

今日のコーチは富岡選手&清水選手
富岡選手の説明をよく聞いて、清水選手の合図でスタート

参加してくれたみんな!ありがとう

この試合、山田秋親投手(元・ソフトバンクホークス)が初先発!
スタメンマスクは翔!
注目の山田投手の投球は6回を投げ、打たれたヒットは内野安打1本という素晴らしい内容!
愛媛MP打線を完全に抑えます。
しかし、福岡RW打線は初回、1アウト2・3塁のチャンスをものにできず、
2回以降、愛媛MP・浦川の前に毎回三者凡退。
山田投手を援護できません。
7回からマウンドに上がった福岡RW大澤がホームランを打たれ1点を失います。
8回裏、1アウト3塁の同点のチャンス!
代打・清水の打球はピッチャー正面!ピッチャーは3塁に送球、
3塁走者トモはベースに戻りますが、判定はアウト!ダブルプレーで同点ならず!
<清水> <トモ・山下コーチ>
投手戦を制したのは愛媛MP。
1本のホームランで試合が決まりました。
ホーム最終節の1戦目を飾れず、悔しい試合でした・・・

試合後、監督・コーチ・選手が全員でお客様をお見送り。
大勢のファンの皆様、応援ありがとうございました!
いよいよ今季公式戦はあと1試合!
最後まで熱い応援宜しくお願いします!
Posted by Redwarblers at
22:03
│Comments(0)
2009年09月19日
9月18日(金) vs香川OG【後期8回戦】
9月18日(金) 18:00試合開始 (佐賀・鳥栖市民球場)
福岡RW 9‐5 香川OG
香川OG 201|200|000|計5 H5 E5
福岡RW 100|050|30×|計9 H8 E2
勝:森 負:高尾
(香川OG)上野、高尾、杉尾、加藤-西森、恩田
(福岡RW)森、角野-富岡、翔
【二塁打】 智勝、チャン(香川OG) トモ(福岡RW)
現在2位の香川OGを迎えての鳥栖球場最終戦!
本日のスタメンキッズ&ボールボーイは萱方町少年野球の皆さん!

始球式はあけぼの商店街からやってきたあけぼの仮面ジュニア!

5回終了後には鳥栖球場でこどもたちに大人気のキッズベースランニングです☆
三國選手の説明の後、翔選手の合図でスタート!
<三國> <翔>

今回はこんなにたくさんのこどもたちが参加してくれました♪
ありがとう!
試合は福岡RW先発・森の立ち上がりを攻められ、初回、2点を奪われます。
陽のタイムリーで1点を返すものの、4回までに1-5とリードを広げられます。
<陽> <増田>
しかし、5回裏、香川OG・上野、高尾の制球の乱れやエラーもあり、
この回一挙に5得点!試合をひっくり返します。
<倫太郎> <國信>
<荒川> <増田>
<中村> <陽>
ベンチからも大きい声が飛び、最高の盛り上がり!
勢いに乗った福岡RWは増田のタイムリーなどで更に3点を加え、9-5と香川OGを突き放します。
<清水> <倫太郎>
<増田>
福岡RW先発の森も5回以降立て直し、8回まで無失点に抑えます。
<森>
9回は守護神・角野が登場!
<角野>
香川OG打線を3人で打ち取り、9-5で香川OGに勝利です!

今日のヒーローは倫太郎

5回の逆転劇は倫太郎の四球を選んでの出塁で始まりました。
投手登録でありながら、野手としても活躍!
鳥栖市民球場での今季の公式戦は今日が最後です。

球場に応援にかけつけてくれた大勢の皆様、ありがとうございました!!
明日は高知に戦いの場を移し、首位・高知ファイティングドッグスと対戦です。
後期優勝をかけた大事な一戦、福岡から熱い応援よろしくお願いします。
選手たちを乗せたチームバスは試合後、すぐに高知に向かって出発しました。
明日も勝ちますように!
今季も残すところ4試合、熱い応援よろしくお願いします!
【今後の試合予定】
19日(土)14:00 vs高知FD (高知・高知球場)
20日(日)18:00 vs長崎S (長崎・佐世保球場)
21日(月)13:00 vs愛媛MP (福岡・北九州市民球場)
22日(火)13:00 vs徳島IS (福岡・北九州市民球場)
※22日は今季公式戦最終戦!1年間の応援に感謝して入場無料といたします。
ニンテンドーWiiが当たる抽選会も開催!連休はぜひ球場へ足を運んでください。
大勢のご来場をお待ちしています!
福岡RW 9‐5 香川OG
香川OG 201|200|000|計5 H5 E5
福岡RW 100|050|30×|計9 H8 E2
勝:森 負:高尾
(香川OG)上野、高尾、杉尾、加藤-西森、恩田
(福岡RW)森、角野-富岡、翔
【二塁打】 智勝、チャン(香川OG) トモ(福岡RW)
現在2位の香川OGを迎えての鳥栖球場最終戦!
本日のスタメンキッズ&ボールボーイは萱方町少年野球の皆さん!
始球式はあけぼの商店街からやってきたあけぼの仮面ジュニア!
5回終了後には鳥栖球場でこどもたちに大人気のキッズベースランニングです☆
三國選手の説明の後、翔選手の合図でスタート!
今回はこんなにたくさんのこどもたちが参加してくれました♪
ありがとう!
試合は福岡RW先発・森の立ち上がりを攻められ、初回、2点を奪われます。
陽のタイムリーで1点を返すものの、4回までに1-5とリードを広げられます。
しかし、5回裏、香川OG・上野、高尾の制球の乱れやエラーもあり、
この回一挙に5得点!試合をひっくり返します。
勢いに乗った福岡RWは増田のタイムリーなどで更に3点を加え、9-5と香川OGを突き放します。
福岡RW先発の森も5回以降立て直し、8回まで無失点に抑えます。
9回は守護神・角野が登場!
香川OG打線を3人で打ち取り、9-5で香川OGに勝利です!
今日のヒーローは倫太郎
5回の逆転劇は倫太郎の四球を選んでの出塁で始まりました。
投手登録でありながら、野手としても活躍!
鳥栖市民球場での今季の公式戦は今日が最後です。
球場に応援にかけつけてくれた大勢の皆様、ありがとうございました!!
明日は高知に戦いの場を移し、首位・高知ファイティングドッグスと対戦です。
後期優勝をかけた大事な一戦、福岡から熱い応援よろしくお願いします。
選手たちを乗せたチームバスは試合後、すぐに高知に向かって出発しました。
明日も勝ちますように!
今季も残すところ4試合、熱い応援よろしくお願いします!
【今後の試合予定】
19日(土)14:00 vs高知FD (高知・高知球場)
20日(日)18:00 vs長崎S (長崎・佐世保球場)
21日(月)13:00 vs愛媛MP (福岡・北九州市民球場)
22日(火)13:00 vs徳島IS (福岡・北九州市民球場)
※22日は今季公式戦最終戦!1年間の応援に感謝して入場無料といたします。
ニンテンドーWiiが当たる抽選会も開催!連休はぜひ球場へ足を運んでください。
大勢のご来場をお待ちしています!
Posted by Redwarblers at
02:04
│Comments(0)
2009年09月18日
山田投手 テレビ出演決定!!
福岡レッドワーブラーズの山田秋親投手が22日(火・祝)にテレビ出演することが決定いたしました

詳細を下記のとおりお知らせいたします
【日時】 9月22日(火・祝) 18:30~19:00
【番組名】 KBC「ニュースピア」 毎週月曜~金曜 18:30~19:00放送
【内容】 再びNPBを目指す山田投手の練習する姿勢や意気込み、心の中の葛藤、それを支える家族の姿、チームメイトとの関係などを特集します!
ぜひお見逃しなく


詳細を下記のとおりお知らせいたします

【日時】 9月22日(火・祝) 18:30~19:00
【番組名】 KBC「ニュースピア」 毎週月曜~金曜 18:30~19:00放送
【内容】 再びNPBを目指す山田投手の練習する姿勢や意気込み、心の中の葛藤、それを支える家族の姿、チームメイトとの関係などを特集します!
ぜひお見逃しなく


Posted by Redwarblers at
16:10
│Comments(1)
2009年09月18日
ラジオ出演のお知らせ
福岡レッドワーブラーズの國信選手、中村選手、増田選手の3名が明日、
RKB毎日放送「どんどこサタデー」に出演します
詳細は下記のとおりです
【出演日】 9月19日(土)
【出演時間】 7:40~ 「どんどこ特集」のコーナーに出演
【番組名】 RKB毎日放送 安藤豊の「どんどこサタデー」 毎週土曜日 6:30~10:00放送
福岡:1278 北九州:1197 大牟田&行橋:1062
【出演者】 國信貴裕、中村真崇、増田康弘
ぜひ聞いてみて下さい
RKB毎日放送「どんどこサタデー」に出演します

詳細は下記のとおりです

【出演日】 9月19日(土)
【出演時間】 7:40~ 「どんどこ特集」のコーナーに出演
【番組名】 RKB毎日放送 安藤豊の「どんどこサタデー」 毎週土曜日 6:30~10:00放送
福岡:1278 北九州:1197 大牟田&行橋:1062
【出演者】 國信貴裕、中村真崇、増田康弘
ぜひ聞いてみて下さい


Posted by Redwarblers at
15:57
│Comments(0)
2009年09月18日
ホームゲームイベントのお知らせ
福岡レッドワーブラーズのホームゲームイベントをお知らせいたします。
9月18日(金)18:00 @鳥栖市民球場
今シーズン最後の鳥栖市民球場での試合

そしてこの日は、
入場無料
です
5回終了後イベント
キッズベースランニング
【参加条件:中学生以下】
7回終了後イベント
ラッキーセブンの攻撃☆レッピーと一緒に福岡RWを応援しよう
試合終了後
福岡RW監督・コーチ・選手によるお見送り
9月21日(月)13:00 @北九州市民球場
開場前
11:45より入場口前にて「深谷シート争奪じゃんけん大会」開催

福岡RW深谷コーチがお客様2名をご招待する「深谷シート」を賭けて、深谷コーチとのじゃんけん大会を開催します
勝ち抜いた2名の方に「深谷シート特別チケット」を贈呈
試合にご招待します
また、5回終了後にグラウンドで記念撮影を行います

5回終了後イベント
キッズベースランニング
【参加条件:中学生以下】
深谷シート当選者記念撮影

7回終了後イベント
ラッキーセブンの攻撃☆レッピーと一緒に福岡RWを応援しよう
試合終了後
福岡RW監督・コーチ・選手によるお見送り
9月22日(火)13:00 @北九州市民球場
この日は、今シーズン最後の試合
そして、
入場無料
です
試合前セレモニー・イベント
始球式
福岡県議会議員 佐藤正夫様
5回終了後イベント
①チアダンス 「MICKEY」 演技披露
②任天堂Wiiが1名様に当たる抽選会開催
7回終了後イベント
ラッキーセブンの攻撃☆レッピーと一緒に福岡RWを応援しよう
試合終了後
福岡RW監督・コーチ・選手によるお見送り

今シーズンも残り5試合となりました
後期優勝
に向けて、チーム一丸となって全力でプレー
しますので、
ぜひ球場までお越しいただき、最後まで熱い応援よろしくお願いします
9月18日(金)18:00 @鳥栖市民球場
今シーズン最後の鳥栖市民球場での試合


そしてこの日は、



5回終了後イベント
キッズベースランニング

7回終了後イベント
ラッキーセブンの攻撃☆レッピーと一緒に福岡RWを応援しよう

試合終了後
福岡RW監督・コーチ・選手によるお見送り


9月21日(月)13:00 @北九州市民球場
開場前
11:45より入場口前にて「深谷シート争奪じゃんけん大会」開催



福岡RW深谷コーチがお客様2名をご招待する「深谷シート」を賭けて、深谷コーチとのじゃんけん大会を開催します

勝ち抜いた2名の方に「深谷シート特別チケット」を贈呈


また、5回終了後にグラウンドで記念撮影を行います


5回終了後イベント
キッズベースランニング

深谷シート当選者記念撮影


7回終了後イベント
ラッキーセブンの攻撃☆レッピーと一緒に福岡RWを応援しよう

試合終了後
福岡RW監督・コーチ・選手によるお見送り


9月22日(火)13:00 @北九州市民球場
この日は、今シーズン最後の試合


そして、



試合前セレモニー・イベント
始球式

5回終了後イベント
①チアダンス 「MICKEY」 演技披露
②任天堂Wiiが1名様に当たる抽選会開催

7回終了後イベント
ラッキーセブンの攻撃☆レッピーと一緒に福岡RWを応援しよう

試合終了後
福岡RW監督・コーチ・選手によるお見送り


今シーズンも残り5試合となりました

後期優勝


ぜひ球場までお越しいただき、最後まで熱い応援よろしくお願いします


Posted by Redwarblers at
11:57
│Comments(0)
2009年09月16日
9月16日(水) vs長崎S【後期7回戦】
9月16(水) 13:00試合開始 (佐賀・鳥栖市民球場)
福岡RW 2‐0 長崎S
長崎S 000|000|000|計0 H6 E1
福岡RW 100|001|00×|計2 H7 E0
勝:渡邊 S: 角野 負:藤岡
(長崎S)藤岡、土田-吉川
(福岡RW)渡邊、森、山田、角野-富岡
【本塁打】 國信、中村(福岡RW)
詳細はこちら
9月12日に雨で中止になった代替試合

試合直前の選手たち
<陽><國信>
<荒川&富岡>
晴れわたった秋空の下プレーボール
本日の始球式は、鳥栖市民球場でのホームゲームで
いつもおいしいカレーを販売してくれる
COCO壱番屋 鳥栖バイパス店オーナー 三小田様

ナイスピッチング!ありがとうございました。
18日の鳥栖市民球場最終戦がCOCO壱のカレーが食べられる今季最後のチャンス☆
ぜひ球場で味わってみてくださいね
試合は初回、國信の先頭打者ホームランで1点先制!
6回にも4番・中村の今季11号となるソロホームランで2-0とします。
<中村>
投げては福岡RW・先発の渡邊が好投!
<渡邊>
7回、2アウト満塁でマウンドに上がった森も続く打者を
ライトフライに打ち取り、見事ピンチを切り抜けます!
<森>
8回・山田、9回・角野が長崎S打線をきっちり抑え、
<山田>
2-0で長崎Sに勝利です!

本日のヒーローインタビューはこの3人


今季8勝目を挙げた渡邊投手

先頭打者ホームラン キャプテン・國信選手

今季11号ホームランを放った中村選手
中村選手は現在リーグ打率トップ(.365)です!
まだまだ後期優勝の可能性はあります!
優勝への戦いをぜひ球場で応援してください!
<今後のホームゲーム予定>
9月18日(金) 18:00 佐賀・鳥栖市民球場 vs香川OG ※入場無料
9月21日(火) 13:00 北九州市民球場 vs愛媛MP
9月22日(水) 13:00 北九州市民球場 vs徳島IS
※今季最終戦!入場無料! ニンテンドーWiiが当たる抽選会開催!
福岡RW 2‐0 長崎S
長崎S 000|000|000|計0 H6 E1
福岡RW 100|001|00×|計2 H7 E0
勝:渡邊 S: 角野 負:藤岡
(長崎S)藤岡、土田-吉川
(福岡RW)渡邊、森、山田、角野-富岡
【本塁打】 國信、中村(福岡RW)
詳細はこちら
9月12日に雨で中止になった代替試合

試合直前の選手たち

晴れわたった秋空の下プレーボール

本日の始球式は、鳥栖市民球場でのホームゲームで
いつもおいしいカレーを販売してくれる
COCO壱番屋 鳥栖バイパス店オーナー 三小田様
ナイスピッチング!ありがとうございました。
18日の鳥栖市民球場最終戦がCOCO壱のカレーが食べられる今季最後のチャンス☆
ぜひ球場で味わってみてくださいね

試合は初回、國信の先頭打者ホームランで1点先制!
6回にも4番・中村の今季11号となるソロホームランで2-0とします。
投げては福岡RW・先発の渡邊が好投!
7回、2アウト満塁でマウンドに上がった森も続く打者を
ライトフライに打ち取り、見事ピンチを切り抜けます!
8回・山田、9回・角野が長崎S打線をきっちり抑え、
2-0で長崎Sに勝利です!
本日のヒーローインタビューはこの3人
今季8勝目を挙げた渡邊投手
先頭打者ホームラン キャプテン・國信選手
今季11号ホームランを放った中村選手
中村選手は現在リーグ打率トップ(.365)です!
まだまだ後期優勝の可能性はあります!
優勝への戦いをぜひ球場で応援してください!
<今後のホームゲーム予定>
9月18日(金) 18:00 佐賀・鳥栖市民球場 vs香川OG ※入場無料
9月21日(火) 13:00 北九州市民球場 vs愛媛MP
9月22日(水) 13:00 北九州市民球場 vs徳島IS
※今季最終戦!入場無料! ニンテンドーWiiが当たる抽選会開催!
Posted by Redwarblers at
20:47
│Comments(0)
2009年09月15日
9月13日(日) vs長崎S【後期6回戦】
9月13(日) 13:00試合開始 (雁の巣球場)
福岡RW 5‐13 長崎S
長崎S 001|133|500|計13 H21 E1
福岡RW 212|000|000|計5 H12 E2
勝:本田 負:山田
(長崎S)土田、本田、上村、石田-吉川、熊本
(福岡RW)大澤、中田、西村拓、山田、角野、渡邊-富岡
【本塁打】 安田、根鈴(長崎S)
【三塁打】 トモ(福岡RW)
【二塁打】 駒井2、末次、安田、松原(長崎S) 富岡(福岡RW)
詳細はこちら
福岡市内初の公式戦開催となった雁の巣球場での試合
福岡市スポーツ振興事業団のマスコットあするくんが応援に駆けつけてくれました!

レッピーと一緒にハイタッチ
オープニングセレモニーでは地元・和白丘中学校、和白東小学校、美和台小学校のおやじの会と
おやじの会OBの皆様からの支援金が贈呈されました。
ありがとうございます。チーム一同心より感謝申し上げます。

始球式は福岡市スポーツ振興事業団マスコットあするくんが登場!
10月31日(土)に開催される「親子でジャンプ★スタージャンプ2009」のPRをしていただきました。

福岡レッドワーブラーズの選手たちも参加します
詳細はHPで
スタメンキッズ&ボールボーイは和白丘東中学校の皆さん。ありがとうございます!

5回終了後は九州プロレスの皆さんが応援に駆けつけてくれました
松雪真也
めんたい☆キッド
阿蘇山
田中純二
筑前りょう太
激しい戦いも

「九州ば元気にするバイ!」を合言葉に活動する九州プロレス
10月11日、12日には天神・西鉄ホールで試合が行われるそうです!
一緒に福岡を盛り上げていきましょう

試合は長崎セインツ後期7回戦!
長崎S・先発土田の制球の乱れから四球押し出しで先制!
<中村>
3-1で迎えた3回の裏、さらにトモ、増田の連続タイムリーで2点を加え、5-1!
<トモ>
<増田>
しかし、攻撃はここまで・・・。
福岡RW 先発・大澤は1点を失った3回、中田にマウンドを譲ります。
<大澤・中田>
西村拓、山田、角野、渡邊と繋ぎますが、
<西村・山田>
<渡邊>
長崎打線を抑えられず、試合が終わってみれば21安打。
5-13で長崎セインツに完敗です
試合後、球場にきてくださったお客様をチーム全員でお見送り
レッピーもサイン中

悔しい試合でした・・・。
気持ちを切り替えて明日16日、再び長崎セインツ戦
9月12日に雨天中止となった試合の代替試合です。
入場無料!残り僅かな試合、ぜひ球場で応援してください
9月16日(水)13時試合開始
福岡RW-長崎S 佐賀・鳥栖市民球場 ※入場無料!
福岡RW 5‐13 長崎S
長崎S 001|133|500|計13 H21 E1
福岡RW 212|000|000|計5 H12 E2
勝:本田 負:山田
(長崎S)土田、本田、上村、石田-吉川、熊本
(福岡RW)大澤、中田、西村拓、山田、角野、渡邊-富岡
【本塁打】 安田、根鈴(長崎S)
【三塁打】 トモ(福岡RW)
【二塁打】 駒井2、末次、安田、松原(長崎S) 富岡(福岡RW)
詳細はこちら
福岡市内初の公式戦開催となった雁の巣球場での試合

福岡市スポーツ振興事業団のマスコットあするくんが応援に駆けつけてくれました!
レッピーと一緒にハイタッチ

オープニングセレモニーでは地元・和白丘中学校、和白東小学校、美和台小学校のおやじの会と
おやじの会OBの皆様からの支援金が贈呈されました。
ありがとうございます。チーム一同心より感謝申し上げます。
始球式は福岡市スポーツ振興事業団マスコットあするくんが登場!
10月31日(土)に開催される「親子でジャンプ★スタージャンプ2009」のPRをしていただきました。
福岡レッドワーブラーズの選手たちも参加します

詳細はHPで

スタメンキッズ&ボールボーイは和白丘東中学校の皆さん。ありがとうございます!
5回終了後は九州プロレスの皆さんが応援に駆けつけてくれました

激しい戦いも

「九州ば元気にするバイ!」を合言葉に活動する九州プロレス

10月11日、12日には天神・西鉄ホールで試合が行われるそうです!
一緒に福岡を盛り上げていきましょう


試合は長崎セインツ後期7回戦!
長崎S・先発土田の制球の乱れから四球押し出しで先制!
3-1で迎えた3回の裏、さらにトモ、増田の連続タイムリーで2点を加え、5-1!
しかし、攻撃はここまで・・・。
福岡RW 先発・大澤は1点を失った3回、中田にマウンドを譲ります。
西村拓、山田、角野、渡邊と繋ぎますが、
長崎打線を抑えられず、試合が終わってみれば21安打。
5-13で長崎セインツに完敗です

試合後、球場にきてくださったお客様をチーム全員でお見送り

レッピーもサイン中

悔しい試合でした・・・。
気持ちを切り替えて明日16日、再び長崎セインツ戦

9月12日に雨天中止となった試合の代替試合です。
入場無料!残り僅かな試合、ぜひ球場で応援してください

9月16日(水)13時試合開始
福岡RW-長崎S 佐賀・鳥栖市民球場 ※入場無料!
Posted by Redwarblers at
20:13
│Comments(0)
2009年09月15日
スクールガード予定変更のお知らせ
9月16日(水)に予定されていました前原小学校、東風小学校でのスクールガードは
先日の雨天中止の代替試合開催の為、中止とさせていただきます。
次回の予定 9月30日(水)
前原小★トモ、大澤、翔、荒川 (15:30~16:15)
東風小★瓜野、富岡、角野、陽 (15:10~16:10)
先日の雨天中止の代替試合開催の為、中止とさせていただきます。
次回の予定 9月30日(水)
前原小★トモ、大澤、翔、荒川 (15:30~16:15)
東風小★瓜野、富岡、角野、陽 (15:10~16:10)
Posted by Redwarblers at
15:42
│Comments(0)