2009年06月29日
こどもスポーツフェスタ2009
6月28日(日)福岡大学第二記念会堂にて、福岡市内の学校に通う小学生1~3年生を対象に、いろいろなスポーツを体験できるイベント
「追いかけるボールはひとつじゃない! こどもスポーツフェスタ2009in城南」が開催されました。
野球はもちろん、バスケ、サッカー、ラグビーなど
さまざまなボールを使って、こどもたちに楽しんでもらおう!というイベントです
こどもたちにスポーツの楽しさを知ってもらおう!と福岡に拠点をおくプロスポーツチームが集結!
参加チームは、
アビスパ福岡(サッカー : Jリーグ)
九州電力キューデンヴォルテクス (ラグビー : トップリーグ)
コカ・コーラウエストレッドスパークス (ラグビー : トップリーグ)
福岡サニックスブルース (ラグビー : トップリーグ)
福岡J・アンクラス (サッカー : なでしこリーグ)
福岡ソフトバンクホークス (野球 : プロ野球)
ライジング福岡 (バスケット : bjリーグ)
そして福岡レッドワーブラーズの8チーム!
豪華です
福岡レッドワーブラーズは選手全員参加しました
まずはじめに「キンボール」
みんなで輪になって大きいボールを落とさないようにパスしていきます

4チームに分かれてサッカー

そして、お待ちかね野球の時間
スローイング&バッティング体験です


陽選手・荒川選手

関口選手・翔選手

角野選手・徳永選手

中田選手・倫太郎選手
普段、野球をしない女の子たちもたのしそうに参加してくれました
バスケットボール、ラグビーとどんどんゲームは続きます

最後は手つなぎ鬼ごっこ

長時間のイベントにもかかわらず、こどもたちは最後まで元気いっぱいの笑顔でした。

このイベントを主催された財団法人福岡市スポーツ振興事業団、城南区体育振興会の関係者皆様、
講師として参加された福岡市レクリエーション協会、アビスパ福岡、福岡J・アンクラス、福岡ソフトバンクホークス、福岡レッドワーブラーズ、ライジング福岡の各チームの関係者の皆さまに厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました!
「追いかけるボールはひとつじゃない! こどもスポーツフェスタ2009in城南」が開催されました。
野球はもちろん、バスケ、サッカー、ラグビーなど
さまざまなボールを使って、こどもたちに楽しんでもらおう!というイベントです
こどもたちにスポーツの楽しさを知ってもらおう!と福岡に拠点をおくプロスポーツチームが集結!
参加チームは、
アビスパ福岡(サッカー : Jリーグ)
九州電力キューデンヴォルテクス (ラグビー : トップリーグ)
コカ・コーラウエストレッドスパークス (ラグビー : トップリーグ)
福岡サニックスブルース (ラグビー : トップリーグ)
福岡J・アンクラス (サッカー : なでしこリーグ)
福岡ソフトバンクホークス (野球 : プロ野球)
ライジング福岡 (バスケット : bjリーグ)
そして福岡レッドワーブラーズの8チーム!
豪華です

福岡レッドワーブラーズは選手全員参加しました

まずはじめに「キンボール」
みんなで輪になって大きいボールを落とさないようにパスしていきます
4チームに分かれてサッカー

そして、お待ちかね野球の時間

スローイング&バッティング体験です

陽選手・荒川選手
関口選手・翔選手
角野選手・徳永選手
中田選手・倫太郎選手
普段、野球をしない女の子たちもたのしそうに参加してくれました

バスケットボール、ラグビーとどんどんゲームは続きます

最後は手つなぎ鬼ごっこ

長時間のイベントにもかかわらず、こどもたちは最後まで元気いっぱいの笑顔でした。
このイベントを主催された財団法人福岡市スポーツ振興事業団、城南区体育振興会の関係者皆様、
講師として参加された福岡市レクリエーション協会、アビスパ福岡、福岡J・アンクラス、福岡ソフトバンクホークス、福岡レッドワーブラーズ、ライジング福岡の各チームの関係者の皆さまに厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました!
Posted by Redwarblers at
23:26
│Comments(0)
2009年06月28日
6月27日 vs香川OG【前期8回戦】
6月27日(土) 18時試合開始 (県営春日公園野球場) 動員数:365人
福岡RW 5-4 香川OG
香川OG 1 0 0 | 0 0 3 | 0 0 0| 計4 H8 E1
福岡RW 1 2 1 | 0 0 1 | 0 0 × | 計5 H8 E2
勝:森 S: 角野 負:深沢
(香川OG)加藤、深沢、上野、橋本-恩田、西森
(福岡RW)森、大澤、角野-翔
【二塁打】 洋輔、チャン(香川OG) 倫太郎(福岡RW)
スコアはこちら
四国・九州アイランドリーグ前期日程・ホーム最終戦!
今季1度限りの春日公園野球場での公式戦が行われました。
この日、オープニングセレモニーにはオフシーズンに野球教室に参加してくれた
須玖第三スポーツ少年団、日の出ホークスのみなさんが参加してくれました

福岡レッドワーブラーズの監督・コーチ・選手と一緒に整列!

試合前に福岡レッドワーブラーズの選手と一緒に守備につきます

始球式は春日市市長 井上 澄和 様

5回終了後には、春日市須玖商工店連合会の皆様にご提供いただいたボールに
福岡レッドワーブラーズの監督・コーチ・選手がサインし、スタンドに投げ入れました

春日市の皆様、ありがとうございます!
5回終了後には深谷シート当選者の記念撮影会も行いました

おめでとうございます!
「深谷シート争奪じゃんけん大会」は毎試合、開場15分前に入場口で行います!
深谷コーチがお客様2名を試合にご招待するイベントですので、参加希望の方は赤いグッズを身につけて
開場15分前までに入場口に集合してくださいね
試合は福岡RW先発の森が押し出し四球で香川OGに1点与えますが、
<森>
その裏、清水のタイムリーで同点!

2回には関口のタイムリーなどで2点、3回には大野のタイムリーで1点を加え4-1!
<大野>
6回、福岡RW先発の森が、内野のエラー、3本の長打などで、3点を失い、
同点とされますが、その裏、倫太郎がタイムリーツーベースを放ち、逆転!
<倫太郎>
そのまま大澤、角野が香川OG打線を抑え、

5-4で香川OGに勝利です!

ヒーローインタビューは
投手でありながら、最近は野手としても大活躍の倫太郎選手&今季10セーブ目を挙げた角野投手!

後期ホーム開幕戦は7月12日(日)13時試合開始@北九州市民球場です!
後期こそ優勝目指してがんばりますので、ぜひ球場に足を運んで応援してください!
福岡RW 5-4 香川OG
香川OG 1 0 0 | 0 0 3 | 0 0 0| 計4 H8 E1
福岡RW 1 2 1 | 0 0 1 | 0 0 × | 計5 H8 E2
勝:森 S: 角野 負:深沢
(香川OG)加藤、深沢、上野、橋本-恩田、西森
(福岡RW)森、大澤、角野-翔
【二塁打】 洋輔、チャン(香川OG) 倫太郎(福岡RW)
スコアはこちら
四国・九州アイランドリーグ前期日程・ホーム最終戦!
今季1度限りの春日公園野球場での公式戦が行われました。
この日、オープニングセレモニーにはオフシーズンに野球教室に参加してくれた
須玖第三スポーツ少年団、日の出ホークスのみなさんが参加してくれました

福岡レッドワーブラーズの監督・コーチ・選手と一緒に整列!
試合前に福岡レッドワーブラーズの選手と一緒に守備につきます

始球式は春日市市長 井上 澄和 様
5回終了後には、春日市須玖商工店連合会の皆様にご提供いただいたボールに
福岡レッドワーブラーズの監督・コーチ・選手がサインし、スタンドに投げ入れました

春日市の皆様、ありがとうございます!
5回終了後には深谷シート当選者の記念撮影会も行いました

おめでとうございます!
「深谷シート争奪じゃんけん大会」は毎試合、開場15分前に入場口で行います!
深谷コーチがお客様2名を試合にご招待するイベントですので、参加希望の方は赤いグッズを身につけて
開場15分前までに入場口に集合してくださいね

試合は福岡RW先発の森が押し出し四球で香川OGに1点与えますが、
その裏、清水のタイムリーで同点!
2回には関口のタイムリーなどで2点、3回には大野のタイムリーで1点を加え4-1!
6回、福岡RW先発の森が、内野のエラー、3本の長打などで、3点を失い、
同点とされますが、その裏、倫太郎がタイムリーツーベースを放ち、逆転!
そのまま大澤、角野が香川OG打線を抑え、
5-4で香川OGに勝利です!
ヒーローインタビューは
投手でありながら、最近は野手としても大活躍の倫太郎選手&今季10セーブ目を挙げた角野投手!
後期ホーム開幕戦は7月12日(日)13時試合開始@北九州市民球場です!
後期こそ優勝目指してがんばりますので、ぜひ球場に足を運んで応援してください!
Posted by Redwarblers at
23:28
│Comments(0)
2009年06月28日
6月26日 vs香川OG【前期7回戦】
6月26日(金) 18時試合開始 (北九州市民球場) 動員数:215人
福岡RW 10-4 香川OG
香川OG 0 0 0 | 0 2 1 | 0 0 1 | 計4 H7 E1
福岡RW 0 0 0 | 2 0 0 | 4 4 × | 計10 H15 E1
勝:徳永 負:上野
(香川OG)高尾、上野、橋本-西森、チャン
(福岡RW)徳永、大澤、森下-翔
【本塁打】 チャン(香川OG) 清水(福岡RW)
【三塁打】 大野(福岡RW)
【二塁打】 中村、清水、國信(福岡RW)
スコアはこちら
福岡レッドワーブラーズは
4回、大野の2点タイムリーツーベースで先制!

7回、関口、荒川、中村、清水の連続打で4点を奪い、
続く8回、清水の3ランホームランで4点を加え、10-3とします。

投げては先発の徳永、大澤、森下の好投で
<徳永>
<森下>
10-4で香川OGに快勝です!

ヒーローインタビューは
8回のホームランを含む2安打4打点の活躍!清水選手
先発で今季5勝目の徳永投手

福岡RW 10-4 香川OG
香川OG 0 0 0 | 0 2 1 | 0 0 1 | 計4 H7 E1
福岡RW 0 0 0 | 2 0 0 | 4 4 × | 計10 H15 E1
勝:徳永 負:上野
(香川OG)高尾、上野、橋本-西森、チャン
(福岡RW)徳永、大澤、森下-翔
【本塁打】 チャン(香川OG) 清水(福岡RW)
【三塁打】 大野(福岡RW)
【二塁打】 中村、清水、國信(福岡RW)
スコアはこちら
福岡レッドワーブラーズは
4回、大野の2点タイムリーツーベースで先制!
7回、関口、荒川、中村、清水の連続打で4点を奪い、
続く8回、清水の3ランホームランで4点を加え、10-3とします。
投げては先発の徳永、大澤、森下の好投で
10-4で香川OGに快勝です!
ヒーローインタビューは
8回のホームランを含む2安打4打点の活躍!清水選手
先発で今季5勝目の徳永投手
Posted by Redwarblers at
23:23
│Comments(0)
2009年06月25日
「いとしま Yhapy Wave」出演
6月25日(木)、地元・糸島から情報を世界に発信している
「いとしま Yahppy Wave」に中村選手、清水選手が出演させていただきました

2人が野球を始めたきっかけや、オフの過ごし方、清水選手のダイエット話など、
1時間があっというまに過ぎました

楽しい時間をありがとうございました!
動画がアップされたら、ブログでご紹介させていただきますね
お楽しみに
「いとしま Yahppy Wave」に中村選手、清水選手が出演させていただきました

2人が野球を始めたきっかけや、オフの過ごし方、清水選手のダイエット話など、
1時間があっというまに過ぎました

楽しい時間をありがとうございました!
動画がアップされたら、ブログでご紹介させていただきますね

お楽しみに

Posted by Redwarblers at
22:25
│Comments(0)
2009年06月24日
中村選手、清水選手「いとしま Yhappy Wave」出演!
福岡RWの 中村真崇選手、清水康広選手が、明日
スティッカムTV「いとしま Yhappy Wave」に生出演します
【日 時】 6月24日(木) 19時~20時予定
【番組名】 「いとしま Yhappy Wave」
(URL:http://www.stickam.jp/profile/yhappy )
※インターネットのライブ配信です
福岡レッドワーブラーズのチームの様子や、野球をはじめたきっかけやオフの過ごし方など
生中継でたっぷり語ってくれます

お見逃しなく

スティッカムTV「いとしま Yhappy Wave」に生出演します

【日 時】 6月24日(木) 19時~20時予定
【番組名】 「いとしま Yhappy Wave」
(URL:http://www.stickam.jp/profile/yhappy )
※インターネットのライブ配信です
福岡レッドワーブラーズのチームの様子や、野球をはじめたきっかけやオフの過ごし方など
生中継でたっぷり語ってくれます


お見逃しなく

Posted by Redwarblers at
18:14
│Comments(0)
2009年06月23日
福岡ソフトバンクホークス(二軍)戦!
6月23日(火) 12:30試合開始 (ヤフードーム)
福岡ソフトバンクホークス(二軍)3-2福岡レッドワーブラーズ
福岡RW 0 1 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 計2 H12 E1
福岡SH 0 3 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 計3 H7 E0
※試合は特別ルールにより9回裏まで行いました。
(福岡RW)徳永、森、中田、大澤、角野-翔
(福岡SH)仁保、大田原、怜王、大西、岩嵜-猪本
【三塁打】三國(福岡RW)、立岡(福岡RW)
<スタメン>
福岡RW
8 関口
5 國信
4 荒川
9 中村
6 陽
D 三國
3 清水
2 翔
7 倫太郎
P 徳永
福岡SH(二軍)
D 本間
3 中澤
8 井手
5 吉川
9 中村
4 李
7 藤井
2 猪本
6 立岡
P 仁保
本日、ヤフードームで福岡ソフトバンクホークス(二軍)vs福岡レッドワーブラーズの練習試合が行われました
試合は2回、三國が左中間を破る三塁打で出塁、
続く清水のタイムリーで先制!
<三國>

しかし、その裏、先発の徳永はタイムリー三塁打などで3点を失います。
<徳永>

6回、荒川の犠牲フライで1点を返し、3-2。
<荒川>

後続の投手陣がホークス打線を無失点に抑えますが、
12本のヒットを放ちながら、得点に結びつかないワーブラーズ、
惜しくも3-2で福岡ソフトバンクホークス(二軍)に敗れました。
<森>

<中田>

<大澤>

<角野>

~試合後~

福岡ソフトバンクホークス(二軍)3-2福岡レッドワーブラーズ
福岡RW 0 1 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 計2 H12 E1
福岡SH 0 3 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 計3 H7 E0
※試合は特別ルールにより9回裏まで行いました。
(福岡RW)徳永、森、中田、大澤、角野-翔
(福岡SH)仁保、大田原、怜王、大西、岩嵜-猪本
【三塁打】三國(福岡RW)、立岡(福岡RW)
<スタメン>
福岡RW
8 関口
5 國信
4 荒川
9 中村
6 陽
D 三國
3 清水
2 翔
7 倫太郎
P 徳永
福岡SH(二軍)
D 本間
3 中澤
8 井手
5 吉川
9 中村
4 李
7 藤井
2 猪本
6 立岡
P 仁保
本日、ヤフードームで福岡ソフトバンクホークス(二軍)vs福岡レッドワーブラーズの練習試合が行われました

試合は2回、三國が左中間を破る三塁打で出塁、
続く清水のタイムリーで先制!
<三國>
しかし、その裏、先発の徳永はタイムリー三塁打などで3点を失います。
<徳永>
6回、荒川の犠牲フライで1点を返し、3-2。
<荒川>
後続の投手陣がホークス打線を無失点に抑えますが、
12本のヒットを放ちながら、得点に結びつかないワーブラーズ、
惜しくも3-2で福岡ソフトバンクホークス(二軍)に敗れました。
<森>
<中田>
<大澤>
<角野>
~試合後~
Posted by Redwarblers at
20:49
│Comments(3)
2009年06月22日
6月19日 vs愛媛MP【前期8回戦】
6月19日(金) 18時試合開始 (県営筑豊緑地球場) 動員数:365人

福岡RW0-7愛媛MP
愛媛MP 0 1 0 | 0 0 1 | 1 4 0 | 計7 H12 E0
福岡RW 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 計0 H4 E1
(愛媛MP)近平、浦川、入野-松原
(福岡RW)徳永、渡邊、森下-翔
【二塁打】 松原(愛媛MP)
スコアはこちら
今季初の県営筑豊緑地球場での公式戦!
3位の愛媛マンダリンパイレーツを迎えます。
オープニングセレモニーで5月度のチーム月間MVP表彰が行われました。
投手部門:角野雅俊 9試合に登板、被安打5、与四球2、9奪三振、自責点0 4セーブ 防御率0.00
野手部門:中村真崇 64打数25安打12打点、1本塁打
本日のスタメンキッズ&始球式は鯰田リトルキッズのみなさんです。
ありがとうございました!
試合は先発・徳永が踏ん張りますが、7回までに3失点、
<徳永>
続いてマウンドに上がった渡邊が4失点で8-0。
打線は愛媛MP近平、浦川、入野の前にわずか4安打。
今季初の完封負けです…。
<陽>

<三國>

【5回終了後】
★サインボール投げ入れ!
福岡RWの選手と一緒にレッピーもスタンドにボールを投げました

★深谷シート当選者のみなさんと撮影会!
本日の深谷シート当選者はこちら

球場まで足を運んでくださったファンの皆様、熱い応援ありがとうございました
福岡RW0-7愛媛MP
愛媛MP 0 1 0 | 0 0 1 | 1 4 0 | 計7 H12 E0
福岡RW 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 計0 H4 E1
(愛媛MP)近平、浦川、入野-松原
(福岡RW)徳永、渡邊、森下-翔
【二塁打】 松原(愛媛MP)
スコアはこちら
今季初の県営筑豊緑地球場での公式戦!
3位の愛媛マンダリンパイレーツを迎えます。
オープニングセレモニーで5月度のチーム月間MVP表彰が行われました。
投手部門:角野雅俊 9試合に登板、被安打5、与四球2、9奪三振、自責点0 4セーブ 防御率0.00
野手部門:中村真崇 64打数25安打12打点、1本塁打
本日のスタメンキッズ&始球式は鯰田リトルキッズのみなさんです。
ありがとうございました!
試合は先発・徳永が踏ん張りますが、7回までに3失点、
<徳永>
続いてマウンドに上がった渡邊が4失点で8-0。
打線は愛媛MP近平、浦川、入野の前にわずか4安打。
今季初の完封負けです…。
<陽>
<三國>
【5回終了後】
★サインボール投げ入れ!
福岡RWの選手と一緒にレッピーもスタンドにボールを投げました

★深谷シート当選者のみなさんと撮影会!
本日の深谷シート当選者はこちら

球場まで足を運んでくださったファンの皆様、熱い応援ありがとうございました

Posted by Redwarblers at
19:23
│Comments(0)